香取正博のブログ

東京から岩手に移住して起業した香取正博のブログです

香取 正博のブログ

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

旅館に住んでます。

おはようございます!香取です! 兵庫県に住み始めて1ヵ月が経とうとしているが、実はずっと旅館に住んでいますw 温泉もあって食事も付いている。 しかもここだけの話、全てタダであるw 本当は支払わなくてはいけないかもしれないが実のところよくわからな…

デフレ?なにそれ?おいしいの?

昨日の続きです。なぜデフレなのに円安なのでしょうか。円安とは?日銀の大胆な金融緩和により、円の量がジャブジャブに増えた。円の量が増えてたくさん円があるから、円の価値が下がるので円安となる。しかしカネの価値が下がり、モノの価値は上がりインフ…

デフレ?なにそれ?

私はデフレよ早く終われ!と誰よりも思っている。 デフレ脱却が喫緊の課題!と政権をとった当時の安倍さんよりもデフレ脱却の思いが強いw デフレによる価格競争に陥り市場原理により淘汰されたからだw デフレについて考え始めてかれこれ6年も経つ。 最近、…

デフレに苦しんだ

皆さん最近景気はいかがですか? 私は6年ぶりに雇用されているので毎月安定した収入が入るので、 経営者の時より景気を気にすることが敏感ではなくなってきてしまった。 このまま普通に暮らしていくのも悪くないのかなとちょっぴり考えたw ほんの一瞬であ…

フラット化した世界

前職を辞めてから、比較的色んな場所へ出向くようになったのだが、 駅前はどこへ行っても同じような店ばかりだなと感じる。 街並みやビルの数などはそれぞれ違うが、食事をするにしてもチェーン店ばっかり。その地域の個人店を探そうにも駅前こそチェーン店…

隠れブサイク

私は実のところ、隠れブサイクなのである。それは、髪型でいくらか助かっているのである。えっそんなことはないwと思ってくれた方、どうもありがとうw隠れてないよ!と思った方、まさにそのとおりであるw髪型は中2のころから変わっていない。中身も中2のこ…

顔のない上司

中卒・元美容師が7000人規模の上場企業で働いてみて思ったこと。 ご縁があり、とある大手会社に採用されたのだが、 これほど大きな組織に属したことは初めてだ。 なにより美容業界の従業員は比較的若かった。 己がまだまだひよっ子であったと痛感する。 …

憧れのビジネスパーソン

私はずっと美容師をしていたが、 いつの日か会社員に憧れていたw 髪型もスッキリさせ、細身のスーツをビシッときめ、 ネクタイピンを光らせ、ネクタイを勃起させるように締めディンプル! 裾幅17センチの気持ち短めのシングル派w 日経デジタルを読みなが…

あなたは消費者?それとも生産者?

消費者は様々な場所で買い物をするが、例えば家電などを量販店で見てからAmazonで買う。例えば洋服をショップで見てからZOZOTOWNで買う。こういったことが起きている。IT化が進むのは必然であると思うが、しかしリアル店舗でもしも半額セールをやっていた…

9という値段に違和感

居酒屋や、スーパーや薬局、美容院とか洋服屋もほとんどのお店で値段を見ると、199円とか、399円とか、1990円とか、3900円とか多すぎw これ、200円でええやん!400円でええやん!2000円でいいじゃん!4000円でいいではないか!…

美容師のビラ配りはうざいw

美容師がビラを配っているのをよく見かけると思うが、あれってウザくないか?家の近くもそう、職場の近くもそう、いっつも同じやつがそこに立っているwあまり通らない道であればそこまで気にならないが、毎日通る道にいつも同じやつが立っててなんだかウザい…

美容師最強説

今年になり様々な方とお会いしてきて、 やたらと美容師は素晴らしいと、とくに他業種経営者の方が何人かおっしゃってくれた。 私は全くそんなことはないと思ったし、雇われの時は給料も低いし底辺職とも思ったりしてた。 それも実力がなかっただけなのだが正…

ひとつだけ心残りというか

途中途中寄り道はしたけど約12年間やっていた美容師。 辞めて1ヶ月経つが やはりカットしたいとか全く思わない。 ハサミを後輩にあげちゃったしw なんにも後悔もなく、次なる目標にギラギラしているw ただひとつだけ心残りというかなんというか、 美容…

さらば美容業界!

HELLO!!香取です。 1ヶ月ニートをしてみて、色々と予定はたしかにありましたけれども 己はフリーランスみたいなのは向いていないと感じましたw まさに明日やろうはバカ野郎って感じでしたw 一応フェアな視点で書く意識はしていましたが、 まだまだ…

あなたのカットはそんなに安くない。

こんにちわ!香取です。 ニート生活も終わり忙しくなるので、そろそろ毎日ブログはやめますw 密かに購読していた方ありがとうございます(^^) さて、昨日に引き続き物価指数をみてみましょう。 下記グラフをご覧ください。 2010年を100としてその時々…

美容の物価指数を知る

おはようございます。香取です。 美容業界はデフレです。日本経済もまだまだデフレです。 でもそんなデフレマインドではいつまでたってもデフレ脱却ができませんw 貯金などせずガンガン使いまくりましょうw 景気の気は気分の気なのです! さて、当ブログで…

デフレ経済の経営的トリレンマ

ブログご訪問ありがとうございます。香取です。タイトルの、デフレ経済の経営的トリレンマとは何かと言うと、 デフレ経済において、以下の3つを同時に達成することは不可能であるという仮説をたてました。 ①高付加価値(技術・モノ・サービス) ②所得 ③低価…

トマピケティの美容師の格差問題

このエントリーを読むだけで、ピケティ氏を理解できるはずですw 先日、某有名カリスマサロンにカットしにいってきましたw 初回カット6500円のサロンでしたが中々お忙しそうでありました。 さて、需要のパイが限られている中で、とあるサロンの売上が上…

美容室ビルトインスタビライザー

お電話ありがとうございます。 美容室ビルトインスタビライザーの香取でございます。 さて、前回のエントリーで月間売上高540万円だとしたら、 消費税納税額で年間約200万円のキャッシュの差が業務委託サロンとでると取り上げました。年間売上高1億円…

タックス・ヘイブン・サロン

おはようございます。香取です。 人間には絶対に逃れられないことが2つあります。 それは、 死 と 税金 です。明日は大変な日がやってきます。 そう。消費税納税の口座振替です。 事実上、廃業したにもかかわらず、たとえ赤字決算したとしても絶対に納めな…

理美容界のレントシーカー

密かにブログを読んでいてくれる方! ありがとうございます(^-^)香取です。 たまには時事ネタをまぜますw 最近話題の上西小百合衆議院議員についてだが、 ショーパブがなんやらメイクがなんやらなどは、 個人的にはどうでもいいのだが、 実は、私は以前から…

1%が99%を支配する世界

香取です。 本日は皆様に事実と現実を知ってもらいたいと思い、 ブログを始めたキッカケでもある内容のエントリーです。 今年に入り多くのサロンオーナーとお会いしたが、様々な方がおられました。 皆さんやはり私以上に美容を愛しているようでした。 しかし…

美容業界の投資家

批判を恐れず、あえて申し上げる。 私は、事業譲渡にあたり手にした資本により低価格サロンを出店可能だ。 さらに一度サロン経営に失敗した経験を活かし、 戦略的にしっかりと市場を分析し、 ものすごくオシャレで素敵なサロンを、内装費を惜しみなくかけて…

デフレでトゥギャザー(後編)

香取です。昨日に続きます。 皆様はフリスク200円とミンティア100円どちらを買っていますか? 私はミンティアですw もしもミンティアの原材料を卸してるディーラーが、 さらに破格で卸してくれるようになったら? ミントタブレット業界に野心家がいた…

デフレでトゥギャザー(前編)

ご訪問ありがとうございます。香取です。 4月も半ばですが、3月の繁忙期に比べ、売上が下がる?かもしれませんが、 それでも売上高をあげるには、単価UPのアプローチをする、店販を強化する、 新メニューを導入する、事前にDMやメルマガ等で販促する等…

美の格差が生まれてしまう

HELLO!!香取です。ブログを始めて美容師さんや他業種の方から数件メッセージをいただきました。 ありがとうございます! 美容業界を成長、発展させるには中価格サロンの台頭が不可欠なのです! 私は撤退してしまいましたので、美容業界をよろしくお願い致し…

安けりゃ来マス市場

ブログご訪問ありがとうございます。 さて、私がなぜ低価格サロンをここまで取り上げるかといえば、 デフレで市場原理からすれば合理的で間違いではないのだが、 供給過剰→価格競争→市場規模縮小→美容師の全体の所得減少→低価格サロンで独立→供給過剰 という…

デフレの恐ろしさ

いつもありがとうございます!香取です。私は中学生の頃初めて美容院にいった。 地元ではおしゃれな人気の美容院で、カット・シャンプー・スタイリング込で学割で3800円(税抜)ほどであった。通常カット料金は4200円(税抜)トップスタイリストでも…

続・美容師の雇用を考える

おはようございます香取です。 ブログご訪問ありがとうございます。さて美容師の雇用について先日も述べましたが、きちんとした雇用環境を整えてあげる。 これをすでに取り組んでいるサロンはもちろんあります。 一般の会社では当たり前の話なのですが美容業…

美容師の雇用を考える

こんばんわ香取です。 今年になり事業譲渡の件など含め、20名ほどのサロンオーナー様と話す機会があったのですが、皆様やはり人手不足だという。健全な人手不足は本来、良いことなのです。 どういうことかというと、サロンにくるお客様という需要に対し、…