こんな事を言うクソジジイがいるんですよぉ
成熟した世の中はモノで溢れ、モノが余っている。なので人々はもうお腹いっぱいでモノがもう欲しくない。
こんなことをジジイから聴いたことがないか?
こういう事を言う人は大体金持ちで、大体すべて買い揃えている。自分がすでに満たされているだけなのだ。
現代は豊かになったから、人々は精神的豊かさを求めているんだ。世の中はお金じゃない。
いやカネだよ。カネがすべてさ!
こういう事をいう人は大体金持ちで、すでにたんまり貯まっている。そして長く生きてきたので「欲」を消化しきったジジイの寝言なのだ。
かつて僕たちがもっと若い小さな子供の頃、あれ欲しいこれ欲しいというのがたくさんあった。しかしそれは20歳の僕たちはまだまだ現在進行形なのだ。
ところが団塊世代のクソジジイ共にはなかなか理解してもらえない。
我々の時(戦後)はもっと貧しかったんだ。アフリカと比べてご覧らんよ。日本は豊かじゃないか、今の子はいいよ。スマホも出てきたし。
いやアフリカと比較するなし!
それにスマホはジジイ達にとっては革新的かもしれない。そりゃあんなクソデカい携帯世代だったんだからな!
しかし僕たちにとってはそれが「普通」で「当たり前」なんだよ。
それを最近の若者はワガママになっとる!とジジイの価値観で語るべきではないのだ。
成熟した社会ってなに?なにが成熟したの?
クソジジイ共の「頭」や「欲」が成熟しただけだろう。
そんな成長意欲のないジジイ達の体たらくのせいで、日本経済が20年もデフレ不況で停滞したままだ。老眼鏡かけてこれを見ろよ!
日本だけだぜ?成長していないのは。こりゃどういうことだ。成熟したからか?
ところがお隣の支那は日本を追い抜き、亜米利加には4倍もの差がついてしまった。
欧羅巴やその他も経済成長しているというのに、何故、日本だけが成熟した社会なのか説明しやがれ!自虐史観もいいところだ。
そんな時代に産まれたデフレマインドしか知らない僕たちは、日経平均株価がどれだけ上がろうとも僕たちは給料が増えない。
だから消費もできない。ほんとはカッコいい車を買って、お洒落な服を着て、イイ女と遊びまくりたい。
だけど非正規だから、安定がない。
銀行からの信用もないから、家や車もローンが組めない。
いま成人した僕たちは、資産ゼロの状態で社会生活をスタートする。
明らかに冷や飯を食わされるのは我々、若者なのだ。
戦後はずっと登り坂だったから先が見えただろう。しかし今はずっと下り坂だ。
ジジイ共が成熟しきった社会だから仕方がないと思考停止になってるから、僕たちも先が見えない。お先真っ暗だ。
だから進むのが怖い。チャレンジできない。躊躇する。公務員になりたい。
超高齢化社会。前よりもっとどんどん働かなくちゃならないなら、だったらもう現状維持しかない。 解雇規制の緩和。せめて今の生活水準だけはキープしたい。
だったら結婚や子供はあきらめよう。だから少子化。
そのキープしたいというだけの慎ましい願いまで「今の若者は欲がない」と切り捨てるのなら、若者があまりにも可哀想だ。
しかしそんな若者も、酒を飲めばみんな楽しそうに未来を語る。
成功したいとか、ベンツが欲しいとか、家庭を持ちたいとか、童貞を捨てたいとか、本当は夢と欲望だらけなのだ。
ところがジジイ共は過去を語る。あの時はよかったと。
もしも今ぼくが20歳だったら、成人を代表してクソジジイ共に物申したい
二十歳の時のぼくちんw
クソジジイ共よ!
第一線から退いたとしても、まだまだやってほしいことがある!
死ぬ前に財産すべてを使い切って残りの人生を謳歌しろ!
若者に魅せてやれよ!
新成人の皆様おめでとうございます\(^o^)/