こんにちわ香取です。自撮りはキモいのか?

昨今ではスマホとSNSが普及しいつでも簡単に日常やあらゆる情報をシェアできるようになった。

欧米ではセルフィーといわれる自撮りも流行し、欧米の首脳陣でさえ現在ではセルフィーが当たり前となっている。

そこで自撮りをする人も増えてきたように感じるが、自分自身がセルフィーするとなるとまだ少し抵抗感がある。

この抵抗感を抱く人も少なくないだろう。

おそらく胸中としてはキモいと思われたらどうしようといったところだろう。

おそらく胸中としては加工がんばって盛ってるなと思われたらどうしようといったところだろう。

おそらく胸中としてはこいつナルシストだなと思われたらどうしようといったところだろう。

しかしそれは、自意識過剰というものだろう。

たかだか写真だ。いくらでも違う印象を与えることができる。

もしかしたら実物は太ってるかもしれない。

横からみても予想より太ってるかもしれない。

太ってると思われてもいい!

SNSや写真、プリクラはいくらでも盛れる。

実際会ったら写真と違う!

まぁ色んな意味でそれも楽しみのひとつだろう。

顔が丸くたっていいじゃないか。
自撮りはキモいのか?
それは受け手の心の問題である。
追記:2017.10.26
と、ここまでは2年前の私の意見。
しかしあれからSNSとブログをやってきた結果、やっぱり毎日毎日、連日の自撮りアップしてる人はキモイ!
ハゲたおっさんやシワ飛ばしたBBAの自撮りなんて毎日見たくない!
無理して加工するぐらいだったらアップするな!とそう思う。
いやたまにだったらいい。
おいらもたまにするし。
せっかく繋がりのある関係になったわけだから、たまにはあなたの自然な素顔を見たいと思う。
だけど、毎日毎日、連日の自撮り押し売りはやっぱりきついって!
よって、自撮りは基本的にきもい!
自撮りを教え込まれたのかもしれませんが大多数の他人にはキモい!と思われていますよ。(※ただしイケメン・美女は除くw)まぁそれで「好き」になってくれる人だけでいい!というなら貴方はずっと小ビジネスとして頑張ってくださいね!
— 香取正博 (@katori411) 2017年10月24日
とはいえ、個人的には盛り盛りに加工しないで敢えてちょいブサ?に写ってるぐらいのほうがいいのではないかと思う。
とくにおばさんの自撮りの画質は粗いかボケていることが多い。
写真が美人でかわいくても貴女に会えるわけではないのに・・・
実際に会って写真より残念!と思ったことは少々あり、プリクラが普及した20年以上前からずっと感じていた。
映りよりも女性であれ男性であれ愛嬌がなにより大事である。
たまにの自撮りもいいのだがキラキラに魅せないで自然なままでアップしてみましょう。それがアナタの真の姿なんですから!
