私はインスタグラムを2つアカウントを持っているのだが、
ひとつは9o'clock
そしてもうひとつが愛犬のぼー太郎さん専用の激かわアカウントである。ここでは毎日、激かわショットのぼー太郎さんをぅpしている。昨日はこんな投稿
ここでは唯一、親バカが最大限に発揮できる場所。それがインスタグラムである。
親バカ全開でインスタを始めて1年以上が過ぎたが、飼い主である私と同じくらいぼー太郎さんを愛してくれるフォロワーさんも多い。
同じくフォロワーさんも親バカばっかりである。しかしそれにより互いの愛犬を介し、時にプライベートも絡みがあったりするのでFacebook、Twitterとは違う楽しさがある。
余談ではあるが、犬関係だからなのか、フォロワーには主婦や女性が多い。
おっさんとの絡みがメインのFacebookより随分と煌びやかだ。やはりInstagramにはおっさんは出しゃばらないほうがいいのだろうか。
おい、 おっさん。連日の自撮り、はっきり言ってきもいぞ w
いやたまにならいいが毎度毎度のおっさん自撮りはやっぱりきついってwなんか表情も微妙だしさ、多くの女性や若年層はそう思っていることだろう。せめてインスタにはおっさん自撮りは自重しろwww
おっとまた悪い癖で皮肉を書いてしまった汗
今日はそんなことよりもみんなぼー太郎さんをとっても心配してくれた事を書きたいのだ。
昨日は私もナーバスになっていたので、ぼー太郎さんへのコメントを夜な夜な読み返したら涙が溢れそうになった。
言わずもがな、私も人の子だったようだ。もしもの事を考えてしまった…(>_<)
ぼー太郎さんの応援コメントを紹介したい
みんなありがとう🐶💕
犬の名前しか知らないけどさwww
返信せずごめんなさい
頑張れ!ぼー太郎さん