おはようございます。
昨夜から帰省した香取です。
世間はお盆休みということもあり堅い話はなしとしましょう。
またハゲネタで恐縮なのですが、
実父もハゲている、私も将来ハゲ確定であるということでお許しくださいませw
実父は私が生まれながらにしてハゲであった。
私は、父というのはハゲているのが普通だと思っていた。
ということもありハゲに関しては身近であり、これといって特別な存在でもないと思っている。
ハゲている父は自営業であったため、幼き頃はよく得意先に一緒について行っていた記憶がある。
その得意先のおじさんを思い出し、
なんだっけ?あのハゲの人?
といったら母が笑いだした。
幼き頃にそのおじさんに向かって、
ハゲおじさん!
と言っていたそうなw
親はたじたじになるばかりであったようだが畳み掛けるように、
つるぴかハゲ丸おじさん
と毎度会うたびにハゲハゲ言っていたそうである。
そのハゲおじさんも粋な方で、
お前の父ちゃんもハゲじゃないか!
と返してきたという。
ちょうどその頃、「つるピカハゲ丸くん」がテレビでやっていたのだ。

ハゲてる人と会うと、ハゲおじさんと直接言ってしまう子供であった。
そういえば幼き頃も友人から、
お前の父ちゃんハゲだよな!
とよく言われた記憶がある。
ハゲは子供にとって恰好のエサとなり、標的に合いやすいのだろうか。
そして子供はテレビなどに影響されやすいのだろうか。
昨今では何でもかんでもイチャモンつける親も多いが、その前に親の躾では?と思う。
しかし我が家に限っては、ハゲはとても身近であったからということで許してもらいたい。
私自身はハゲは運命だと感じている。
それも美容師を引退したひとつの理由だったりもする(笑)