香取正博のブログ

東京から岩手に移住して起業した香取正博のブログです

香取 正博のブログ

最近のFacebookの反応やアクティブユーザーとかについて思うこと

こんにちわ。Facebookでついつい美人をクリックしてしまう香取です。

 

しかし最近はFacebookを見る時間が減ってる自分がいます。

周りも以前より見る時間が減ってるのかなとそんな気がしてます。

でも月間アクティブユーザーは増えているらしい。

 

しかし初期のFacebook友達のほとんどは更新もしておらず反応すらない。もしかしたら密かにROMってるのかもしれないが全く交流もない。

だから月間アクティブユーザーは増えているとはいえ、最終ログイン3日以上の人は結構多いのではないかと推測している。

 

私の勝手な主観だが、2016年あたりがFacebookがピークだったのかなと。

例えばFB友達の中にアベレージ500いいね!をもらっていた人がいるが、2018年現在ではアベレージ200いいね!を割っている。

まぁそれはその人のSNS人気がピークだったのかもしれないが。

(実際にその人のブログも定期的にアクセスチェックをしていたが、ピークの時は約20万PVほどあったが現在では約3万PVほどに激減している)

 

しかしその他の人気そうに見えるFacebookプレイヤーも2年前より明らかに反響が少なくなっているんじゃないかと感じている。

いいね!の数だけでいえば私自身も少し減っている。

いつもあんなにいいね!連打くれたのに、いつしかいいね!くれなくなった人もいる。

いつの間にか友達解除なんていうこともある。あっちから友達申請してきたくせになw

私は基本的には自分から申請はしない。なぜならば毎日ブログシェアをしてるからウザいだろうなと思うからだ。

 

だから最近思うに、どうでもいい情報はなるべく発信しないほうがいいかなと考えている。

どんどん情報過多となっているので記事レベルの低いものは発信しないほうがいいのかなと。それが最近のブログ更新率の低さだ。

 

例えば泥棒を雇っていたことがある話なんて多くの人々にはどうでもいい話である。(読んでくれた人ありがとう。でもおもしろいでしょw)

 

このようなどうでもいい情報を人様のタイムラインのお邪魔となる可能性があるので最近は自重し、なるべくいらん情報はシェアしないようにしている自分がいる。

そういう意味ではTwitterのほうが気軽で使いやすい。

 

とはいえ、義理の父と義理の娘の乳という記事は約2,000人が読んでくれたからたまには変な記事もありなのかなと思っているw

だからこそスベってはいけないから中々書けなくなる。

 

だから発信する側としては、読み手にとって有益な情報共有となるのか?ということを少なくとも考えなければならないと思う。

もちろん自分が本当に伝えたいことは遠慮なく主観的発信もすべしだと思う。

 

人々はすぐ飽きる。

これはビジネスでも同じだと思っていて、自分でいえばTシャツだけ売り続けてたら面白くも何ともない。かといってじゃあパーカーやシャツを展開するというのも違う。

誰もが予測できることをやったって面白くないのだ。

 

Facebookを活用したSNSマーケティングと云われるようになって久しいが、今のFacebookにはmixi低迷期と似たような雰囲気さえ感じている。

ただ逆に言えば、アクティブユーザーが増えているということは、薄い関係性のFB友達とはどんどん疎遠になっていってるだけなのかもしれない。

 

Facebookのアルゴリズムで決定される人との関係性に違和感を覚えつつ、ぼくたちは今日もいいね!に躍らされ続けるのである。

 

 

f:id:katorimasahiro:20180407082304j:plain